念願のお店にやっとの事で予約が取れました。
徒歩圏内にあって、前から行きたかったのにご縁がなかったお店に一つです。
今回は5人いるので、そこそこメニューも制覇?できそう。
まずは話題の’毛沢東スペアリブ’。

サイズの大きさ、それから上からかかっている辛い~辛い~唐辛子とパン粉?のミックスが特徴です。スペアリブは揚げてある感じで、カリカリしてます。
久しぶりに会えた(皆様お仕事をしているため、海外にいたりで中々会えないメンバー) 積もる話に笑ったり、のけぞったり。え~~~っと驚いたり、延々に話題は尽きない。
楽しい仲間です。
ずっと仲良しでいる事に、感謝です。
鉄板中華がウリのお店ですので、鉄板で焼かれたお野菜もいただきました。

ここでもマコモダケでました。
私、先日の焼き鳥屋さんから’マコモダケ’をあまり好きでなくなったみたい。
それからもう一つ、これはずっと前から’フカヒレ’も今一つ興味が涌かない。
コースの一つが、’フカヒレ’の含まれている物が最初にありましたが、パス。
パス、パス。笑
画像からはわかりにくいのですが、これは骨までいただける柔らかい鶏肉のお料理。

他にもバカデカイ餃子とか、いただいてお腹いっぱい。
久しぶりに男性的なインパクトの強い中華料理をいただきました。
オーダーの良し悪しが最後に響く、マニアックなメニューです。
(最初にどかんと大き目のお肉などいただくと、最後まで他のお料理を食べきれないことになるーって意味です。何せ、デカイ&豪快)
と、言いながらまた次回の予約はしてあります。
メンバーを変えて、再度違うお料理もいただいてみたい~ところです。
御馳走様でした。
PS:かなりのコスパで、5人で残すほどオーダーして、紹興酒を延々飲んでも一人4000円はいかない。単純割り算では3500で動けないほど食べられますよ。お薦めです。