人気ブログランキング | 話題のタグを見る

紅麹を使ったカップケーキ  続編



再度先週金曜日の夜のクラスで焼いた真っ赤なカップケーキの話題にふれます。
私の中で、久しぶりに作る前と作った後、そして周りの反響の大きかったアイテムの一つとなりました。



RED VELVET CUPCAKE
紅麹を使ったカップケーキ  続編_b0111632_9292429.jpg




向って左側の大きなハートの形は’紅麹色素’を使い、

右側のカップケーキはイワユル’食用色素 赤’を使いました。



紅麹を使ったカップケーキ  続編_b0111632_9381956.jpg






紅麹を使ったカップケーキ  続編_b0111632_9342656.jpg


これはアメリカで娘が全く同じレシピを使って焼いたもの。
色素はマコーミック社の液体 FOOD COLORING RED を使っています。
一般的な食紅で、同じ目的で大量に使われることは想定範囲の社会です。
落ち度があれば訴訟社会でもあるので、大事件。
マコーミックは大会社なので、一応不安なく使えると認識しています。











☆コメント欄でKIKUちゃんが書いてくれていますが、一般的には極端な人工的な食紅の赤は敬遠されるものです。かつて話題になりましたが、色素が体に有毒であったケースもあるわけで、子供のいるご家庭では特に敏感になるはずです。




食紅にはすでに上の写真のように2種類が売られています。

●一つは極少量を使ってクッキーやアイシングに使うのでなじみのある普通の食用色素赤。
デキストリンと食用色素102号が配合されています。 販売元と二度の電話で、私の使おうとしている量が体に及ぼす影響を確かめました。

笑い話くらいに、計算機を片手に摂取するだろう量と限界の量を比較したり、久しぶりに脳みその使っていない部分を酷使して会話を続けました。 (汗;)

結果は全く問題ないとのことで、私の焼いた ↑ の写真のカップケーキも何の心配もなく食べていただけるそうです。




●もう一つの方は・・・・ 赤  食品添加物<紅こうじ色素1000%>
馴染みのない紅麹ですが、身の回りにある調味料やお酒にも入っています。
味噌、醤油、みりん、老酒、などなど。

伝統的に健康食品として使われてきました。
動脈硬化予防のために、肝臓で作られるコレステロールの値を下げる効果があります。
血圧も下げるような効果や、中性脂肪を下げ、善玉コレステロールの値を上げる働きをするようです。


麹菌の一つで、赤いから紅麹と言います。

実はサプリメントとしても注目されていて、コレ自体の評価は非常に高いものです。







詳細を知っていて選択したわけでなく、たまたま市販の2種類を使ってみただけの安易なスタートでしたが、こうして効果や働きを知る事ができたのは大きな収穫となりました。



実際混ざり方や発色、退色、さらに発色と変化する様子もそれぞれに個性があります。
面白い実験となりました。


お料理は化学です!
教室は'実験室’でもあるのです~~。


オタク料理研究家としては、益々興味が沸いてくる話題です。








とに角、すごく派手で抵抗のある色のケーキが出来上がりました。
可愛いんだけど、美味しそうではないね。と満場一致の印象。


でも、紅麹の方はいただいてみましたが、美味しかったです。
MAYUMIさんが大格闘していた甲斐がありました。

美味しいです!
大丈夫です。






☆~ RED VELVET CAKE は、TBSにお勤めのAKOちゃんの温かい友だちを想う気持ちからの発想でリクエストになりました。 こうして経験して勉強して、AKOちゃんが私を育ててくれました。感謝です。
教室をしていると、こんな展開になることもあります。

私を育ててくださっているのは、生徒の皆様だと再度認識いたしました。

とても良い勉強になりました。  ありがとう。






























ちなみにアメリカで娘の焼いた時に使った色素は、マコーミック社の液体FOOD COLORING を使用。
これは一般的な食用色素で、どこのスーパーにも置いてある定番の品を使っています。
by gacha-mama | 2011-02-28 09:55 | GOURMET
<< チョコレートのサラミ 学芸大  Baru >>
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
料理・レシピ
レストラン・飲食店
画像一覧
XML | ATOM

Powered by Excite Blog

会社概要
プライバシーポリシー
利用規約
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ヘルプ